Unity Cinemachine 入門3 – 仮想カメラを切り替える

今回のテーマ

  • Cinemachine 入門
    • 仮想カメラを切り替える

学習環境のセットアップ

Unity 2018.4 以降を想定しています。

  1. 新たにプロジェクトを作る
  2. Package Manager から Cinemachine, ProBuilder をインポートする
  3. アセットパッケージ LearnCinemachine.unitypackage をダウンロード・インポートする

解説動画

動画で解説している内容

準備

  • 複数の仮想カメラがあるシーンを作る
    • なければ、シーン Assets/_LearningCinemachine/3D with Cinemachine に複数の仮想カメラがあるので、それを使う

「現在アクティブなカメラ」を設定するには

  1. CinemachineBrain コンポーネントの設定 Live Camera が「現在アクティブなカメラ」であるが、ここから直接は編集できない
    • では「複数の仮想カメラある場合に」どうやってアクティブなカメラを切り替えるか
  2. CinemachineVirtualCamera コンポーネントの Priority プロパティが一番大きい仮想カメラがアクティブになる
  3. カメラ切り替え時の挙動は、CinemachineBrain コンポーネントの Default Blend で設定する
  4. Custom Blends を使えば、より細かくカメラ切り替えの挙動を設定できる
  5. CinemachineVirtualCamera の MoveToTopOfPrioritySubQueue() を呼ぶと、「そのカメラが一番高い Priority を持っていた場合、そのカメラを Live Camera に設定する」ことができる

参考資料

ドキュメントは現時点で英語のものしかありませんが、検索すれば日本語の記事もいくつか見つかります。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です